TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ロケッツ対サンダー
2013 4 25

【プレイオフ】サンダー対ロケッツ第2戦:ロケッツの追い上げ届かず、鳴らない笛

サンダー, パーキンス, ファウル, プレイオフ, ロケッツ 0

サンダーが1勝0敗のリードで迎えたシリーズ第2戦。デュラント、ウェストブルック共に29得点の活躍で、サンダーが105-102でロケッツに勝利した。

第4Qにサンダーのリードが15点にまで広がり、そのまま試合を終えるかと思われたが、そこからロケッツが猛反撃。ジェームス・ハーデンを軸に21-2のランを仕掛け、残り3分台には逆に4点差をつけた。

そこからは両者一歩も譲らぬ展開となり、98対97のサンダーリードで迎えた残り1分。勝敗を大きく左右するプレイが起こる。

タボ・セフォローシャがロケッツを2ゴール差に突き放すスリーポイントを決めるわけだが、そこにはあからさまなオフェンスファウルがあった。

上の動画でもわかるように、ケンドリック・パーキンスがシュートを止めに入ろうとするチャンドラー・パーソンズの腕をがっしりと掴んでいる。

ロケッツ対サンダー1

なぜ笛が鳴らない?審判が見落としていたのだろうか。

ロケッツ対サンダー2

真後ろにいたのだから、絶対に見ていたはずだ。本来なら、バスケットはノーカウントでロケッツボールになるべき。これもホームコートの恩威だろうか。

例えパーキンスが掴んでいなかったとしても、恐らくパーソンズは間に合わず、シュートは決まっていたように思う。このプレーが勝敗を分けたというのも少し大げさかもしれない。ただ、好ゲームの大詰めでこんなチープなプレイがあると、どうも後味が悪い。

というか、パーキンスはこんな大事な場面で何考えてんだ?どう転んでもチームのプラスになるようには思えないが…。

試合は、そのままサンダーがロケッツの反撃をしのぎきる形で終了した。これでシリーズは2-0とサンダーが圧倒的有利に。第3戦は、27日にロケッツのホームで行われる。

Thumbnail:「YouTube」

【プレイオフ】ウォリアーズ対ナゲッツ第2戦: ウォーリアーズが131点で圧勝 シャックが厳選!!NBA2012-13年シーズンの珍プレートップ5

Related Posts

アダムス パス

ブログ

ユニフォームの裾とアダムスのフルコートパスでサンダーが劇的な逆転勝利

ロケッツ ラプターズ

ブログ

マクレモアがキャリア最多のスリー8本、ロケッツが敵地で昨季王者に勝利

ヒート 新記録

ブログ

ヒートが球団記録の第1Qで3連勝、ロケッツは守備がまったく機能せず

エリック・ゴードン 延長契約

ブログ

エリック・ゴードンがロケッツと4年の延長契約へ

2019 プレイオフ ベスト

ブログ

2019NBAプレイオフのベストプレイ10選

アンソニー・ベネット ロケッツ

ブログ

2013年ドラ1のアンソニー・ベネットがロケッツと契約

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日

NEW

  • スパーズ オーバータイムスパーズがNBA史上初、4試合連続でオーバータイム
  • ルカ・ドンチッチ 捻挫ルカ・ドンチッチが足首捻挫で戦線離脱
  • レイカーズ ヒート 2019レイカーズがヒートにホーム初黒星を与える
  • マヌ・ジノビリ グレッグ・ポポビッチポポビッチがホワイトに助言「マヌのようにもっと好き放題やれ」、ジノビリ「は?」
  • バックス 17連勝ジャレン・ジャクソンJr.が自己最多43得点も敗北、バックス17連勝
  • ルカ・ドンチッチ メキシコルカ・ドンチッチがメキシコシティ・ゲームで41得点トリプルダブル
  • NBA メキシコメキシコにNBAのGリーグチーム誕生、2020-21から参戦
  • デボンテ・グラハム 40得点ブレイク中のデボンテ・グラハムが自己最多40得点!
  • カワイ・レナード トロント 初凱旋クリッパーズがレナードのトロント初凱旋に勝利、ラプターズは元エースを大歓迎
  • ジェイムス・ハーデン 55得点ジェイムス・ハーデンが2Pと3Pを10本ずつ決めて55得点

ポピュラー

  • ポポビッチがホワイトに助言「マヌのようにもっと好き放題やれ」、ジノビリ「は?」
    ポポビッチがホワイトに助言「マヌのようにもっと好き放題やれ」、ジノビリ「は?」
  • レイカーズがヒートにホーム初黒星を与える
    レイカーズがヒートにホーム初黒星を与える
  • ジャレン・ジャクソンJr.が自己最多43得点も敗北、バックス17連勝
    ジャレン・ジャクソンJr.が自己最多43得点も敗北、バックス17連勝
  • ポポビッチHC、ジノビリとの関係について「チームの魂、私のおしゃぶり」
    ポポビッチHC、ジノビリとの関係について「チームの魂、私のおしゃぶり」
  • ルカ・ドンチッチが足首捻挫で戦線離脱
    ルカ・ドンチッチが足首捻挫で戦線離脱
  • ルカ・ドンチッチがメキシコシティ・ゲームで41得点トリプルダブル
    ルカ・ドンチッチがメキシコシティ・ゲームで41得点トリプルダブル
  • スパーズがNBA史上初、4試合連続でオーバータイム
    スパーズがNBA史上初、4試合連続でオーバータイム
  • マヌ・ジノビリがカツラ姿でチャリティーイベントに登場、今季スパーズの展望も語る
    マヌ・ジノビリがカツラ姿でチャリティーイベントに登場、今季スパーズの展望も語る
  • ブレイク中のデボンテ・グラハムが自己最多40得点!
    ブレイク中のデボンテ・グラハムが自己最多40得点!
  • メキシコにNBAのGリーグチーム誕生、2020-21から参戦
    メキシコにNBAのGリーグチーム誕生、2020-21から参戦

ランダム

  • デリック・ローズ アメリカ代表デリック・ローズ、W杯代表トレーニングキャンプで抜群のコンディション
  • ドノバン・ミッチェル 40得点ジャズルーキーのミッチェルが今季2度目の40得点超え
  • ノビツキー リバースHCクリッパーズのリバースHCがノビツキーに最高に粋な計らい
  • ジミー・バトラー 決勝弾ジミー・バトラーが再び決勝弾のスリー
  • カワイ・レナード リハビリカワイ・レナードが実戦形式の練習開始、リハビリ最終段階へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2019
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes