TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
アロン・べインズ スリー
2020 3 8

アロン・べインズがスリー9本成功、サンズの球団最多タイ記録!

アロン・べインズ, サンズ 0

フェニックス・サンズのセンター、アロン・べインズが現地6日、トーキング・スティック・リゾート・アリーナで行われたポートランド・トレイルブレイザーズ戦で自己ベストの37得点、16リバウンドの大活躍を見せた。

この日のベインズは、なんと14本中9本の3ポイントショットに成功。1試合でのスリー9本成功は、2004年のクエンティン・リチャードソンと2011年のチャニング・フライに並ぶ、サンズの球団最多タイ記録となる。

2シーズン前にボストン・セルティックスに移籍するまでは、NBAキャリア5年間で1本しかスリーを決めたことのなかったベインズが、こんな記録を残すことになるなんて一体誰に予想できたか?

しかもスポットアップやピック&ポップからのショットだけじゃない。第1Qには、デイミアン・リラードの上からワンドリブルの華麗なステップバックでスリーを決めた。

▼は?

https://twitter.com/Suns/status/1236117325457149952

▼ベインズのキャリアハイ

ベインズは試合後、ボストン・セルティックスのブラッド・スティーブンスHCのおかげでスリーポイントショットを打てるようになったと感謝のコメントを残した。

「ゴーサインを与えてくれたブラッド・スティーブンスに感謝したい。彼のおかげで、3Pラインの外まで飛び出してショットを打つ自信を持てるようになった」

今季のベインズは、40試合のトータルで150本中54本の3ポイントショットに成功。FGアテンプトの4割以上がスリーとなっている。サンアントニオ・スパーズ在籍当時では考えられなかったショットセレクションだ。

ベインズの進化:

▼スパーズ3年目

▼今季サンズ

ブルック・ロペスと同じように、ベインズもインサイド重視の典型的なセンタータイプからストレッチ5へと進化を遂げている。ちなみに、1試合で30得点/15リバウンド以上をマークしつつ、9本のスリーを沈めた選手は、NBA史上でベインズとジェイムス・ハーデンしかいない。

37 points
16 rebounds
9 three pointers made
4 Physical Tone Setters

25 wins for the first time in half a decade

Hit the freaking music pic.twitter.com/BBsqzuZXsp

— SunOfficial Aron Baynes Fan Club (@BaynesFanClub) March 7, 2020

ベインズのキャリアナイトにより、サンズは127-117でブレイザーズに勝利。ウェスト8位のメンフィス・グリズリーズまで6ゲーム差に迫った。

ボックススコア:「NBA」

クリッパーズが大ベテランセンターのジョアキム・ノアと契約へ ケニー・アトキンソンのネッツHC退任について

Related Posts

ジェイ・クラウダー 2022

ブログ

サンズとジェイ・クラウダーの決別は不可避か?「人は必要とされる場所で働くべき」

エイトン 契約

ブログ

元ドラ1のディアンドレ・エイトン、4年1億3300万ドルのマックス契約でサンズ残留へ

マブス サンズ 第7戦

ブログ

マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ

マブス サンズ 第6戦

ブログ

マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ

特集

  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • 【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
    【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
    もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?

ランダム

  • スパーズ ネッツオルドリッジのダブルダブルでスパーズがネッツを撃破、今季10回目の+25点差勝利
  • チャールズ・バークレー 今季予想チャールズ・バークレーのシーズン予想「ニックスはプレーオフチーム」
  • 新生キャブス セルティックス新生キャブスがピアース永久欠番式のセルティックスに圧勝
  • ボバン スパーズボバンがFG成功率100%で17得点!!スパーズがウルブズを破りホーム18勝0敗
  • サンズ ナゲッツ 第4戦フェニックス・サンズがナゲッツをスウィープ、11年ぶりのウェスト決勝進出へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes