TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ボバン スパーズ
2015 12 29

ボバンがFG成功率100%で17得点!!スパーズがウルブズを破りホーム18勝0敗

ウルブズ, スパーズ, ボバン・マリヤノヴィッチ 4

サンアントニオ・スパーズが現地28日、本拠地AT&Tセンターで行われたミネソタ・ティンバーウルブズ戦に101-95で辛勝。開幕からホーム18連勝を達成し、今季成績を27勝6敗に伸ばした。

第1Q序盤はウルブズのミドルレンジが面白いように決まり、開始3分で10点ビハインドと先手を取られたこの日のスパーズ。カワイ・レナードとデイビッド・ウェストがジャンプショットで応戦するも、なかなか点差を縮めることができず、第1Q残り5分30秒で20-10。そこでスパーズがベンチユニットを投入すると、ようやく流れが変わり始め、第2Q開始直後でさっそく逆転に成功する。

第2Qはリードチェンジを繰り返す接戦となったが、2点差で迎えた前半残り1分20秒、審判のノーコールに腹を立てたグレッグ・ポポビッチHCが、ベンチを離れてゴール下まで飛び出してしまい、連続テクニカルファウルでそのまま退場。スパーズはリードを奪い返せないまま、52-50で試合を折り返した。

ボバン開放

後半に入ると、またスパーズのオフェンスが停滞。とにかく無駄なドリブルばかりで、スターターのボールムーブメントが乏しくなり、第3Q残り6分でウルブズに7点差を付けられてしまう。

しかしそこからセカンドユニットがチェックインすると再び勢いを取り戻し、クォーター終了までに18-7のランを展開。特にボバン・マリヤノヴィッチは、第3Q最後の1分30秒間で3連続フィールドゴールを決めるなど、サイズとパワーでウルブズの控えビッグマンたちを圧倒する大活躍をみせた。

この試合でマリヤノヴィッチは、フィールドゴール7本中7本成功でチームハイの17得点を記録。シーズン開幕当初はアトラクション的な存在だったが、徐々に試合の流れを変えられるローテーションプレーヤーへと進化を遂げつつある。ボバンがシュートを決めた時の歓声がすごい。

スパーズは第4Qになってようやく主導権を握り、残り時間8分でこの日最大の9点リードを奪取。その後ウルブズに3点差まで詰め寄られるも、クラッチタイムにレナードが好ディフェンスを披露するなど、それ以上の追い上げを許さず、何とか最後まで逃げ切りホーム無敗を維持した。

▼ジノビリ!!

▼レナードのクラッチスティールからパーカーのレイアップ

Kawhi! Tony! Spurs! pic.twitter.com/pREoa4Nl5V

— San Antonio Spurs (@spurs) December 29, 2015

Q1 Q2 Q3 Q4
MIN 27 25 20 23 95
SAS 26 24 26 25 101

スパーズはマリヤノヴィッチの他に、レナードが17得点、11リバウンドのダブルダブルをマーク。マヌ・ジノビリは13得点、5リバウンド、4アシストでオールラウンドに活躍した。

2試合連続欠場のティム・ダンカンに代わって先発出場したウェストは11得点を獲得。ポポビッチHCが退場した直後の第2Q残り30秒には、パーカーのアシストからカウント・ワンスローのツーハンドダンクを豪快に叩き込んだ。

敗れたウルブズは、アンドリュー・ウィギンスがゲームハイの18得点を記録。カール・アンソニー・タウンズが10得点、12リバウンドのダブルダブル、リッキー・ルビオが14アシストを獲得した他、ケビン・ガーネットは15分の出場で今季初の二桁得点となる10得点を挙げている。

コウモリ退治

28日のAT&Tセンターでは、試合前にコウモリがスタジアムに侵入するハプニングがあった。そこでバットマンのコスプレをしたスパーズマスコットのザ・コヨーテが網を持って登場し、間もなく捕獲に成功。

Bat on the loose pregame?! @SpursCoyote to the rescue!https://t.co/zT1tjlSVVZ

— San Antonio Spurs (@spurs) December 29, 2015

ジノビリが出動するまでもなく、事態は収拾した。

ボックススコア:「NBA」

クリス・ポールがウィザーズ戦でダンク2発!!クリッパーズベンチは爆発 3分間でスリー9本!!カリーとカスピがロングレンジの一騎打ち

Related Posts

ネッツ サンアントニオ

ブログ

ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得

ライアン・サンダース 解任

ブログ

ミネソタ・ティンバーウルブズ、ライアン・サンダースHCを解任

2020 ロッタリー

ブログ

NBAドラフトロッタリー2020の注目ポイント

スパーズ プレイオフ

ブログ

サンアントニオ・スパーズ、今世紀初めてプレイオフ逃す

スパーズ 9位

ブログ

サンアントニオ・スパーズがウェスト単独9位に浮上

ラマーカス・オルドリッジ 手術

ブログ

ラマーカス・オルドリッジが右肩手術で残りシーズン全休へ

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日

NEW

  • オールスターゲーム2021オールスターゲーム2021:リラードのハーフコートショットで決着、チームレブロンが圧勝
  • スリーポイントコンテスト2021 カリー3ポイントコンテスト2021:ステフィン・カリーが2度目の優勝
  • バディ・ヒールド フロップキングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
  • マイク・コンリー オールスターマイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • ベルターンス アリウープ【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • オールスタードラフト2021NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • リラード クラッチスリー不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • TJ・マコーネル スティールペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ

ポピュラー

  • キングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
    キングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
  • 【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
    【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
    マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
    NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • 3ポイントコンテスト2021:ステフィン・カリーが2度目の優勝
    3ポイントコンテスト2021:ステフィン・カリーが2度目の優勝
  • デビン・ブッカーが新記録でスリーポイントコンテスト優勝
    デビン・ブッカーが新記録でスリーポイントコンテスト優勝
  • 不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
    不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
    ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10

ランダム

  • ロケッツ ラプターズラプターズがロケッツの連勝を17でストップ
  • ペリカンズ ピエールペリカンズのマスコット「ピエール」、顔が怖すぎてさっそくデザイン変更か?
  • スミス オークションJ.R.・スミスのファイナル第1戦ユニフォームが競売で100万円を超える
  • 2019 オールスターゲーム【オールスター2019】チームレブロンが20点差から逆転勝利
  • ジェイムス・ハーデン 60得点ジェイムス・ハーデンがキャリア4度目の60得点ゲーム

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes