TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
クリス・ポール 1万
2021 3 23

クリス・ポールがNBA史上6人目の通算アシスト1万本到達!

クリス・ポール 0

現地3月21日、フェニックス・サンズのクリス・ポールが、ホームで行われたロサンゼルス・レイカーズとの試合で11得点、10リバウンド、13アシストをマーク。サンズ移籍後で初のトリプルダブルを達成し、チームの勝利に貢献した。

これでポールは、キャリア通算アシスト数で1万0004本目を獲得。NBA史上6人目となるアシスト10k超えを達成した。

https://twitter.com/NBA/status/1374021349543411719

▼NBA歴代アシストランキング

プレイヤーアシスト
1ジョン・ストックトン15806
2ジェイソン・キッド12091
3スティーブ・ナッシュ10335
4マーク・ジャクソン10334
5マジック・ジョンソン10141
6クリス・ポール10004
7オスカー・ロバートソン9887
8レブロン・ジェームズ9669

ストックトン、キッド、ナッシュ、マーク・ジャクソン、マジックに次ぐ史上6人目の快挙だ。

CP3が歴代1位のジョン・ストックトンを追い抜くのは、もはや不可能。もしポールが今後6シーズンをフル出場で平均10アシストを記録しても追いつけない。ただ、今のペースを維持できるなら、来季にもスティーブ・ナッシュの記録を抜いて、歴代3位に浮上するだろう。

なお、ポールのアシストを最も多く受けたのは、ロブ・シティ時代の相棒であるブレイク・グリフィン(1157本)だ。

Chris Paul's TOP 10 ASSIST CONNECTIONS in his career!

Blake Griffin: 1,157
David West: 1,120
JJ Redick: 634
DeAndre Jordan: 574
Peja Stojakovic: 429
Rasual Butler: 320
Tyson Chandler: 299
Jamal Crawford: 260
Matt Barnes: 226
Caron Butler: 217

CP3: 10,000 career assists pic.twitter.com/FH6MHI2kyy

— NBA.com/Stats (@nbastats) March 22, 2021

現役選手の中で、CP3の他に1万アシストを超えられそうなのは、今のところレブロン・ジェームズ(9669本)のみ。現役3位はラッセル・ウェストブルックの7646本となっている。

ポールは試合後、「まず何よりも、これほど長くプレイできたことが幸運だ」と、偉業達成について語った。

試合に勝利してウェスト2位を維持したサンズ(28勝13敗)はポールの他、デビン・ブッカーとディアンドレ・エイトンがそれぞれ26得点を獲得。

敗れたレイカーズ(28勝15敗)は、モントレス・ハレルが23得点、デニス・シュルーダーが22得点をマークし、レブロンとデイビスのスーパースターデュオ不在ながらも、第4Qで一桁点差まで迫る大健闘を見せた。

ボックススコア:「NBA」

ブレイク・グリフィンがブルックリンデビュー戦で豪快にダンク 新人王最有力のラメロ・ボールが残りシーズン全休へ、ラッセルは不謹慎ツイートで炎上

Related Posts

クリス・ポール 2021-22

ブログ

平均10アシスト/3TO、クリス・ポールが“ポイントゴッド”に相応しい究極のシーズンスタッツ記録

クリス・ポール 第4Q

ブログ

クリス・ポールが第4Qを完全支配、サンズがマブスに2連勝でシリーズ2-0

クリス・ポール ノーミス

ブログ

クリス・ポールがFG14本ノーミスのプレイオフ新記録、サンズ第1ラウンド突破

クリス・ポール 14アシスト

ブログ

クリス・ポールが2試合連続で14アシスト/0ターンオーバー記録、サンズがシリーズ2勝1敗

特集

  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」

ポピュラー

  • ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
    ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル

ランダム

  • リラード トレード要求 否定デイミアン・リラードが「近々トレード要求」の噂を否定
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第15週ホリデーとドンチッチが2020-21第15週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ウォリアーズ ファイナル進出 2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • ダンクコンテスト 2020デリック・ジョーンズJr.が2020ダンクコンテスト優勝、ジャッジに批判の嵐
  • ワーストフリースロー記録クリッパーズ対ネッツ戦が歴代ワーストのフリースロー成功率を記録

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes