TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デジャンテ・マレー リーグ最多
2021 12 22

デジャンテ・マレーが今季6回目のトリプルダブル、ヨキッチと並んでリーグ最多

スパーズ, デジャンテ・マレー 0

現地20日、サンアントニオ・スパーズとロサンゼルス・クリッパーズがステイプルズ・センターで対戦。ロードチームのスパーズが後半に終始二桁リードを維持し、116-92の24点差でクリッパーズに圧勝した。

スパーズを牽引したのは、今季から名実ともにチームリーダーとなった6年目ガードのデジャンテ・マレー。31分の出場で24得点、13アシスト、12リバウンド、4スティールとオールラウンドに大活躍した。

▼フローターとスリーがキレキレ

マレーにとって今シーズン6回目のトリプルダブル。ナゲッツのニコラ・ヨキッチと並んで、今季リーグ最多のTD達成者となった。

マレーの躍進

今季のマレーは、30試合すべてに出場しながら18.1得点、8.5リバウンド、8.6アシスト、2.0スティールを平均。スティールで今季リーグ3位タイ、アシストでリーグ4位、さらにリバウンドではガード選手の中でリーグ首位とブレイク中だ。

これまでシューティングが唯一の弱点とされ、今季もフリースロー成功率では68.7%と精彩を欠いているマレー。その一方で、今季は平均スリーアテンプト数4.0本から成功率34.7%を記録と、シューターとしても着実に成長しつつある。

オールスターレベルの活躍ぶりだと思うが、今季スパーズの成績や、ウェスタンカンファレンスのガード層の厚さを考慮すると、実際に選出される可能性は極めて低いだろう。

ガード選手がオールスターのロスターに入れるのは最大で6人(スターターとリザーブから4選手、さらにワイルドカードから最大2選手)。今季ウェストガードのオールスター有力候補には、ステフィン・カリーやルカ・ドンチッチ、デイミアン・リラード、デビン・ブッカー、クリス・ポール、ドノバン・ミッチェル、ジャ・モラント、シェイ・ギルジアス・アレクサンダーらがいる。

今季12勝18敗とした同日のスパーズはマレーの他、ヤコブ・ポートルが17得点/11リバウンド/5アシスト、ケルドン・ジョンソンが12得点/12リバウンドとそれぞれダブルダブルを達成して勝利に大貢献。インサイドゲームでクリッパーズを圧倒し、チーム合計で23オフェンスリバウンドを獲得した。

ボックススコア:「NBA」

デローザンが第4Q自己ベストの19得点でテイクオーバー、ブルズがレイカーズとの大接戦制す ウォリアーズ、ドレイモンドがトリプルダブル達成した試合で通算30勝1敗

Related Posts

スパーズ 1位指名

ブログ

スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!

デジャンテ・マレー パオロ・バンケロ

ブログ

オールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」

トレイ・ヤング プロアマ

ブログ

トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双

ケルドン・ジョンソン 延長契約

ブログ

金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約

特集

  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日

NEW

  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退 2023年ラマーカス・オルドリッジが2度目のNBA引退を表明
  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に

ポピュラー

  • スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
    スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約
    金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス
    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個

ランダム

  • 最も背が高い高校生選手これは反則!!身長226cmの超巨大高校生バスケプレーヤーがアメリカにいた
  • スパーズ 2000勝スパーズがホームでグリズリーズに勝利、レギュラーシーズン通算2000勝目を獲得
  • トリプルダブル 30回目ラッセル・ウェストブルックが今季30回目のトリプルダブル
  • キングス ルーク・ウォルトンキングスがルーク・ウォルトンを解雇、通算勝率ではサクラメントHCで歴代2位の戦績
  • プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2015-16第3週バトゥームとカズンズが第3週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes