TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ドレイモンド・グリーン ボガット
2018 6 7

ドレイモンド・グリーン 「ディフェンダーとして成功できたのはボガットのおかげ」

アンドリュー・ボガット, ドレイモンド・グリーン 1

2017年のDPOYに輝いた他、今季を含め4年連続でオール・ディフェンシブ・チームに選出されるなど、ドラフト2巡目指名から世代を代表する万能ディフェンダーへと成長を遂げたゴールデンステイト・ウォリアーズのドレイモンド・グリーン。本人の努力や才能はもちろんだが、それらが実を結んだのは、大先輩であるアンドリュー・ボガットの存在が大きかったという。

グリーンは現地5日、ジャズ新人のドノバン・ミッチェルがインタビュアーを務めたNBAの取材で、コート上のメンターだったボガットについて語り、「ディフェンスで大成功を収められたのはすべて彼のおかげ」と元チームメイトを讃えた。

4-time All-Defensive Team honoree @Money23Green with a major shoutout for former teammate @andrewbogut 🗣️ pic.twitter.com/8Y7wk1jLqN

— Golden State Warriors (@warriors) 2018年6月5日

「ボガットはローポストの守り方を教えてくれた。絶対に忘れないよ。ウォリアーズに入団した1日目から、カレッジでは学べなかったいろいろなことを教えてくれた。その1年を通して、守備でのポジショニングなどたくさん教えてくれたんだ。もし彼がいなかったら、俺は今の50%のディフェンダーにもなれていなかっただろう。彼から守備について本当に多くを学んだ。俺がディフェンダーとして成功できたのはすべて彼のおかげだ」
– ドレイモンド・グリーン

https://twitter.com/andrewbogut/status/1004154770821541889

2012年から4シーズンをウォリアーズでプレイしたボガットは、リム守備とプレイメイクに強いビッグマンとして2015年のリーグ制覇、さらに2015-16シーズンにNBA歴代記録である73勝達成に大貢献。ウォリアーズがダイナスティへと躍進を遂げるための礎の一人となり、2015年にはオール・ディフェンシブ・セカンドチームに選ばれた。チームを去った後でも、その影響力がちゃんと引き継がれていることはグリーンの口振りからもわかる。

2012年3月、ウォリアーズは当時の得点リーダーだったモンタ・エリスをトレード放出し、怪我癖のあったボガットをバックスから獲得。大きなギャンブルだったが、その後ウォリアーズはマーク・ジャクソン指揮下で歴代最悪レベルの守備チームからリーグ屈指の守備チームへと生まれ変わった。

球団にとってまさに運命的な一手となったわけだ。もしこのトレードが成立していなければ、ドレイモンドだけでなく、ステフィン・カリーの開花にも影響していたかもしれない(もしエリスがずっとウォリアーズだったなら)。

なおボガットは4月に母国オーストラリアプロリーグNBL のシドニー・キングスと2年契約を結び、すでにNBAからの引退を明言している。

ソース:「NBA」

ファイナル第1戦でOT開始を待つキャブスベンチの様子が悲しすぎる 【2018ファイナル第3戦】KDの43得点でウォリアーズがシリーズ王手

Related Posts

ドレイモンド・グリーン 第4戦

ブログ

第4戦終盤でベンチに下げられたドレイモンド・グリーン「不愉快だったが勝てれば良し」

ドレイモンド・グリーン フリースロー

ブログ

【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ

ドレイモンド トリプルダブル

ブログ

ウォリアーズ、ドレイモンドがトリプルダブル達成した試合で通算30勝1敗

ドレイモンド トリプルダブル

ブログ

ゴールデンステイト・ウォリアーズはドレイモンドがトリプルダブルの試合で通算25勝1敗

特集

  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査

ランダム

  • ニコラ・ヨキッチ 40得点ニコラ・ヨキッチがキャリア初の40得点!!
  • ニックス オレンジのユニフォームthumb【画像】ニックスがオレンジ色の新ユニフォームを公開
  • サンズ 76ersデビン・ブッカーの40得点でサンズが76ersの連勝をストップ
  • オールスターゲーム ボーナスNBAがオールスターゲームの「勝利ボーナス」を10万ドルに引き上げ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2021-22 第10週ウォーカーとギルジアス・アレクサンダーが2021-22第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes