TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ルー・ウィリアムズ ベンチ得点
2019 3 13

ルー・ウィリアムズが「ベンチ得点」で歴代1位に

ベンチ得点, ルー・ウィリアムズ 0

ルー・ウィリアムズが歴代屈指のシックスマンとしてNBA史に名を刻んだ。

ウィリアムズは現地11日、ステイプルズセンターで行われたロサンゼルス・クリッパーズ対ボストン・セルティックス戦でゲームハイの34得点をマーク。ベンチスタートした試合でのキャリア通算得点が1万1154点となり、元シャーロット・ホーネッツのデル・カリーを追い抜いて、歴代首位に浮上した。

▼歴代ベンチ得点Top3

プレイヤー 得点 試合数
1 ルー・ウィリアムズ 11154 814
2 デル・カリー 11147 984
3 ジャマール・クロフォード 11112 883

ウィリアムズは第4Q序盤にレイアップを決めて新記録を樹立。その3分後にウィリアムズがベンチに下がると、アリーナから盛大なスタンディングオベーションが送られた。

The record breaker.@TeamLou23 passes Dell Curry for most points off the bench in @NBA history! pic.twitter.com/s7L9KrqdaI

— LA Clippers (@LAClippers) March 12, 2019

https://twitter.com/LAClippers/status/1105328736801480706

ウィリアムズは昨季にキャリア2度目となるシックスマン・オブ・ザ・イヤーを受賞。今季は62試合で20.4得点、5.4アシストを平均している。

試合後、ウィリアムズは新記録樹立について「自分の名前に『歴代1位』という言葉を添えられるのは、それが何であれ、とても特別なことだ」と話した。

B R O T H E R H O O D pic.twitter.com/arqA6BZsl5

— LA Clippers (@LAClippers) March 12, 2019

この日のクリッパーズは、ウィリアムズの他にダニーロ・ガリナリが25得点、モントレズ・ハレルが20得点で活躍し、140-115でセルティックスに圧勝。5連勝達成でシーズン成績を39勝29敗とし、ウェスト6位に浮上した。

ボックススコア:「NBA」

サンズが4年半ぶりにウォリアーズを撃破 ドラモンドとコンリーが2018-19第21週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

Related Posts

ルー・ウィリアムズ 息子

News

シックスマン賞3度受賞のルー・ウィリアムズ、長男の名前は「シックス」

2019 新人王

ブログ

2019NBAシーズンアワードその2:新人王、シックスマン賞、コーチ賞

クリッパーズ ウォリアーズ 第5戦

ブログ

クリッパーズが第5戦でウォリアーズを破りシーズン敗退回避

ウィリアムズ 延長契約

News

ルー・ウィリアムズがクリッパーズと延長契約

特集

  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
    ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
  • ジャリル・オカフォーがボストンの路上で一般人をKO
    ジャリル・オカフォーがボストンの路上で一般人をKO
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる
    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ジャ・モラントが今季一の超人ブロック、バックボードに頭をぶつけながらレイアップを阻止
    ジャ・モラントが今季一の超人ブロック、バックボードに頭をぶつけながらレイアップを阻止
  • ドミノ効果: もしもクリス・ポールがレイカーズにトレードされていたなら?
    ドミノ効果: もしもクリス・ポールがレイカーズにトレードされていたなら?
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • オールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」
    オールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」

ランダム

  • 2019 オールスターゲーム【オールスター2019】チームレブロンが20点差から逆転勝利
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2018-19 第23週ヤングとハーデンが2018-19第23週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • エンビード 骨折ドラフト目玉選手のジョエル・エンビードが右足疲労骨折で手術
  • 二コラ・ミロティッチブルズの二コラ・ミロティッチが3月の第4Q得点でリーグ1位を記録中
  • ダニー・グリーン レイカーズダニー・グリーンがレイカーズに移籍

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes