TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
モーゼス・マローン 死去
2015 9 14

1983年ファイナルMVPのモーゼス・マローンが死去

NBA, モーゼス・マローン, 死去 1

1983年にフィラデルフィア・76ersを優勝に導いた伝説のセンター、モーゼス・マローンが現地13日、米バージニア州ノーフォーク市内のホテルで死去した。まだ60歳という若さだった。複数のメディアが報じている。

マローン急逝を最初に明かしたのは、ヒューストン・ロケッツ時代のチームメイトであるカルヴィン・マーフィー。死因は今のところ伝えられていないが、2人は一緒に現地のゴルフトーナメントに参加する予定だったという。

View this post on Instagram

A post shared by Philadelphia 76ers (@sixers)

「あまりにも早すぎる別れ #FoFoFo」
– フィラデルフィア・76ers

ハッシュタグの「#FoFoFo」とは、マローンが1983年のポストシーズン開幕前に残した名言。Foは4(Four)の頭2文字で、この年のプレーオフすべてのラウンドをスイープして優勝する、という意味が込められている(実際はカンファレンスファイナルで1敗したため、「FoFiFo」となった)。

マローンは、高校卒業後すぐにプロ入りした初のバスケットボール選手として1974年にABAのユタ・スターズに入団。1976年のリーグ消滅を受けNBAに移籍した後、1994-95シーズンまで現役で活躍し、キャリア平均で20.3得点、12.3リバウンドというとんでもない数字を記録した。

シーズンMVP受賞3回、オールスター出場12回、リバウンド王6回の他、1983年にはエースとしてシクサーズを球団史上3回目のチャンピョンシップに導くなど、レジェンドと呼ぶにふさわしい功績を残し、2001年にバスケットボール殿堂入り。1996年には、「NBA史上最も偉大な50選手」に選ばれている。

▼モーゼス・マローン、キャリアハイライト

マローンは、1979年から1987年の10シーズンで平均25.5得点、14.1リバウンドを記録。キャリア21シーズンの合計で2万7409得点と1万6212リバウンドを獲得した。キャリア通算で25,000得点、15,000リバウンド以上を達成した選手は、マローンを含め過去にわずか4人しかいない。

プレーヤー 得点 リバウンド
カリーム・アブドゥル=ジャバー 38,387 17,440
ウィルト・チェンバレン 31,419 23,924
モーゼス・マローン 27,409 16,212
エルビン・ヘイズ 27,313 16,279

My heart saddens once more, Moses Malone passes away at 60, way too soon.. Thoughts n prayer to the family.. #FoFoFo pic.twitter.com/I7nK2VCY3f

— Reggie Miller (@ReggieMillerTNT) September 13, 2015

「悲しい出来事がまた一つ。モーゼス・マローンが60歳で亡くなった。早すぎる。ご家族の皆さまにお悔やみを申し上げます」
– レジー・ミラー

Sending my love and condolences to the family of my friend, and @NBA legend Moses Malone. @Hoophall

— Dennis Rodman (@dennisrodman) September 13, 2015

「NBAのレジェンドであり私の友人でもあるモーゼス・マローンのご家族に哀悼の意と愛を送りたい」
– デニス・ロッドマン

My condolences to the family and friends of Moses Malone. You will truly be missed. Rest in peace Big Mo!!!

— Allen Iverson (@alleniverson) September 13, 2015

「モーゼス・マローンのご家族とご友人の皆さまにお悔やみを申し上げます。本当に残念だ。R.I.P.、ビッグ・モー!!」
– アレン・アイバーソン

参考記事:「ESPN」

ベネズエラがアルゼンチンに勝利、2015FIBAアメリカ選手権王者に 【1949年~2015年】NBAの歴史が一目でわかるGIFアニメーション

Related Posts

NBA 再開

ブログ

NBA、選手たちがポストシーズン続行で賛成

NBA コロナ陽性

ブログ

NBAで選手351人中25人が新型コロナ陽性

シーズン再開 スケジュール

ブログ

2019-20NBAの残りシーズンとオフシーズンのスケジュール詳細

nba 再開 計画

News

NBAが22チームによるシーズン再開を計画

NBA 勝率

column, ブログ

歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

ドラフトロッタリー 延期

News

NBAがドラフトロッタリー2020を無期限の延期へ

特集

  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日

NEW

  • バディ・ヒールド フロップキングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
  • マイク・コンリー オールスターマイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • ベルターンス アリウープ【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • オールスタードラフト2021NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • リラード クラッチスリー不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • TJ・マコーネル スティールペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • スリーポイントコンテスト 2021NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

ポピュラー

  • 【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
    【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
    マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • キングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
    キングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
  • NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
    NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • 不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
    不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
    ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
    ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • デビン・ブッカーが新記録でスリーポイントコンテスト優勝
    デビン・ブッカーが新記録でスリーポイントコンテスト優勝

ランダム

  • ジョン・ウォールジョン・ウォール&ブラッドリー・ビールのバックコートデュオはリーグナンバー1?
  • ニックス ホームニックスが3カ月ぶりにホームで勝利
  • ジェイムス・ハーデン 決勝スリーハーデンの逆転決勝スリーでロケッツがウォリアーズを撃破
  • NBAファイナル 1984 2014 共通点1984年ファイナルと2014年ファイナルのちょっとだけ興味深い共通点
  • ダニー・グリーン 3ダニー・グリーンが3得点、3リバウンド、3アシスト、3スティール、FG成功率33.3%記録

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes