TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
%e3%83%80%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e3%83%bb%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%b3
2017 1 8

バータンがキャリアハイ21得点、スパーズはシーズン30勝目獲得

スパーズ, ダービス・バータン 6

サンアントニオ・スパーズが現地7日、本拠地AT&Tセンターで行われたシャーロット・ホーネッツ戦に102-85で快勝。ホームでの連勝記録を9に伸ばし、ゴールデンステイト・ウォリアーズに続いて、リーグ2番乗りでシーズン30勝に到達した。

前半はなかなかショットが決まらない上にフリースローも稼げず、ややホーネッツに押され気味だったスパーズだが、第3Q終盤からセカンドユニットがステップアップして一気に主導権を掌握。15-4のランで第3Qをクローズすると、第4Qにはピリオド最初の3分間を13-4でアウトスコアしてリードを18点に拡大し、そのまま最後まで二桁点差を維持して勝負を決めた。

ボナー2.0

ホーネッツ戦でスパーズの起爆剤となったのは、ラトビア出身のルーキー、ダービス・バータンだ。

この日のバータンは、18分半の出場で6本中5本のFGと8本中7本のフリースローを成功させ、キャリアベストとなる21得点をマーク。第3Q終盤に4点プレーを含む2連続スリーで試合の流れを大きく変えた他、第1Qには鋭いドライブから豪快なワンハンドダンクを叩き込んでアリーナを沸かせた。

スポットアップやポンプフェイクからのドライブだけでなく、208cmの長身でも機動力があって守備でも動ける。マット・ボナーが現役引退を発表した直後の試合で、プレースタイルの似たバータンがキャリア最高のパフォーマンスを見せたというのは、何だか感慨深い。

Tonights game dedicated to @MattBonner_SAS retirement!! #RedPower

— Dāvis Bertāns (@DBertans_42) January 8, 2017

「今夜の試合は、マット・ボナーの引退に捧げる!」
– ダービス・バータン

ぜひボナーのように、長期間にわたってスパーズで活躍してもらいたい。ちなみにバータンは、シューティングハンドの薬指がない。

Did not know that Davis Bertans has lost half of one finger when cutting wood. pic.twitter.com/uEY7K4WW

— EuropeanProspects (@ChristopheEPcom) November 1, 2012

他にもこの日のスパーズベンチからは、ドウェイン・デッドモンが15得点/10リバウンドのダブルダブル(FG6本中6本成功)、パティ・ミルズが13得点で大活躍。スターターでは、カワイ・レナードが19得点、ラマーカス・オルドリッジが15得点/11リバウンドをあげている。

▼レナードのブロックからシモンズのスリー

Kawhi with the block out of nowhere, to Patty ahead to Bertans through the paint out to Simmons for three. It's good pic.twitter.com/EFXXfPPYFu

— J.R. Wilco (@jollyrogerwilco) January 8, 2017

ニコラス・バトゥームが欠場していたホーネッツは、ケンバ・ウォーカーがチームハイの18得点を記録した。

ボックススコア:「NBA」

グリズリーズがオラクルでウォリアーズに大逆転勝利 ロケッツがラプターズを破り8連勝、ハーデンは今季10回目のTD

Related Posts

ラマーカス・オルドリッジ バイアウト

ブログ

ラマーカス・オルドリッジ、スパーズとバイアウト成立でFAに

ドリュー・ユーバンクス スリー

ブログ

【ハイライト】ユーバンクスの今季初スリー成功に大興奮するスパーズのアナウンサー

ケルドン・ジョンソン

ブログ

ケルドン・ジョンソン、スパーズとしてダンカン以来初の20/20ダブルダブル

ネッツ サンアントニオ

ブログ

ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得

スパーズ プレイオフ

ブログ

サンアントニオ・スパーズ、今世紀初めてプレイオフ逃す

スパーズ 9位

ブログ

サンアントニオ・スパーズがウェスト単独9位に浮上

特集

  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • サンズ 勝率5割フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラント 復帰戦 ネッツケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • ホークス スリーアトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功

ポピュラー

  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
    デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
    ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
    マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
    フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10

ランダム

  • NBA月間賞 2月 2019年2019年2月のNBA月間賞:アデトクンボが今季3度目の受賞
  • %e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%bb%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc-%e5%a5%bd%e8%aa%bf今季のビンス・カーターが絶好調
  • ドワイト・ハワード シャックドワイト・ハワード、通算ディフェンスリバウンドでシャック超え
  • デニス・シュルーダー レイカーズレイカーズがOKCとトレード合意、デニス・シュルーダー獲得へ
  • カリー シューズカリーの新作シグネチャーシューズ、おじさん世代に大好評

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes