TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウォリアーズ スパーズ 第4戦
2017 5 24

ウォリアーズが3年連続でウェスタンカンファレンス制覇

ウォリアーズ, スパーズ, マヌ・ジノビリ, 第4戦 7

ゴールデンステイト・ウォリアーズが現地22日、AT&Tセンターで行われたサンアントニオ・スパーズとのカンファレンスファイナル第4戦に129-115で勝利。シリーズを4-0でスウィープし、2014-15シーズンから3年連続となるNBAファイナル進出を決めた。

Squad up. #DubNation pic.twitter.com/fpICJzXmZS

— Golden State Warriors (@warriors) May 23, 2017

この日のウォリアーズは、ステフィン・カリーとケビン・デュラントのダブルエースが合計65得点の大活躍でオフェンスを牽引し、序盤からホームチームのスパーズを圧倒。第3Qに最大で22点リードを奪取すると、そこから何度かスパーズのミニランで点差を削られたが、その度にカリーやデュラントがショットを決めて応戦し、最後まで二桁点差を維持して快勝を収めた。

Q1 Q2 Q3 Q4
GSW 31 34 31 33 129
SAS 19 32 27 37 115

今季ポストシーズン無敗を維持したウォリアーズ(12勝0敗)は、カリーが36得点/6アシスト、デュラントが29得点/12リバウンドをマーク。ドレイモンド・グリーンが16得点、8リバウンド、8アシストで勝利に貢献した。なおプレーオフ開幕12連勝でファイナルまで駒を進めたのは、それぞれのラウンドが7ゲームシリーズになった2003年以降で今季のウォリアーズがリーグ初となる。

「12勝0敗は素晴らしいことだが、次のシリーズに臨むにあたって何の意味も持たない。みんなそれを理解しているよ」
– ステフィン・カリー

カリーがPOスリーで歴代5位に

カリーはこの日の第4戦で、プレーオフ通算スリー成功数が295本に到達。わずかキャリアPO70試合目にしてコービー・ブライアントの記録を抜き、歴代5位に浮上した。

▼プレーオフ3P成功数歴代トップ5

3P 試合数
レイ・アレン 385本 171
レジー・ミラー 320本 144
マヌ・ジノビリ 318本 213
レブロン・ジェイムス 314本 210
ステファン・カリー 295本 70

パーカーとレナードに加え、デイビッド・リーも負傷欠場したスパーズは、カイル・アンダーソンがチームハイの20得点/4スティール、パティ・ミルズとパウ・ガソルがそれぞれ14得点を記録。ルーキーのデジョンテ・マレーは9得点、7アシスト、5スティールで奮闘し、ラマーカス・オルドリッジはオフェンスのリズムを掴めず、22分の出場でFG11本中4本成功の8得点に終わった。

ジノビリ・フォーエバー

pic.twitter.com/ifFbKvIcw9

— Brent Barry (@Barryathree) May 23, 2017

2014年3月14日以来3年ぶりに先発出場(プレーオフでは2013年以来初)したマヌ・ジノビリは、チーム最多となる32分の出場で15得点、7アシスト、3スティールを記録。惨敗でのスウィープという残念な形に終わったものの、最後までハードにプレイし、ジノビリが第4Q終盤にチェックアウトした際には、スタジアムのファンたちから盛大なスタンディングオベーションが送られ、ウォリアーズの選手たちも拍手でマヌを称えた。

Ovation for Manu Ginobli pic.twitter.com/ho3T16l4i7

— CJ Fogler (@cjzero) May 23, 2017

グレッグ・ポポビッチHCは、この日の第4戦が現役最後の試合になる可能性もあるジノビリを先発出場させた理由について、「敬意を表して」とコメント。最後にベンチに下がってからも「マヌ」コールが続いたため、ポポビッチHCはジノビリに「もう一度フロアに戻るか?」と尋ねたが、ジノビリは軽く手を振って断った。「来年もここでプレイするからその必要はないよ」という意味だったと受け取っておこう…。

「彼を先発起用した理由はリスペクトだ。試合前は、もしかすると彼がプレイする最後の試合になるかもしれないと思った。そこで私は、長年にわたり無私無欲で尽くしてくれた彼を地元ファンたちの前で称える機会を逃したくなかった」
– グレッグ・ポポビッチ

Manu pic.twitter.com/AyJJCfTJj2

— Adrian Wojnarowski (@wojespn) May 23, 2017

Very hard to find the words to describe my feelings after yesterday's game. Still overwhelmed. Thank you SO very much!

— Manu Ginobili (@manuginobili) May 23, 2017

「昨日の試合について、僕の気持ちを表す言葉を見つけるのはすごく難しい。今でも胸がいっぱいだ。本当にありがとう」
– マヌ・ジノビリ

ジノビリは試合後の記者会見で、「まだプレイできると感じている」としながらも、「3~4週間じっくりと考えてから答えを出す」と来季以降の去就について言及。

「まだプレイできるとは感じているが、引退するかどうかを決めるのはそこじゃない。大切なのは、僕がどうしたいのかだ。ただファンのみんなは僕に引退してほしかったようだけどね。引退祝いみたいなことをしてくれた。もちろん僕は引退に近づいている。それは間違いない。現役を続けるのは年々厳しくなっている。でも、これまでも言ってきたように、3~4週間ほどじっくりと考えたい。それから妻と話し合って、その時にどう感じるかだね」

「どんな決断を下そうとも、僕は満足するよ。どちらも本当に素晴らしい選択肢だ。一つは、この年齢になってもNBAでプレイを続けられること。愛するスポーツをプレイして、毎日を楽しく過ごす。そしてもう一つは、父親としての人生。家で過ごし、もっと旅行をして、家族との時間を楽しむ。どちらを選んでも悲しまないよ。どちらも最高だから」
– マヌ・ジノビリ

ポポビッチHCは、「またプレイするかどうかは彼次第。私が説得したりはしないよ。彼にはその必要がない」と語った。

▼ジノビリ、第4戦ハイライト

ボックススコア:「NBA」

【BOS-CLE第3戦】セルティックスが21点差から大逆転、シリーズ初勝利 【BOS-CLE第4戦】アービングがPOキャリア最多の42得点

Related Posts

2022-23開幕戦 ウォリアーズ

ブログ

NBA2022-23開幕、王者ウォリアーズが20年目突入のレブロン下し白星スタート

白鳳 ウォリアーズ

Video

【ハイライト】元横綱白鳳、ステフとクレイのスプラッシュブラザーズを一蹴

アンドレ・イグダーラ ウォリアーズ 2022

ブログ

アンドレ・イグダーラがウォリアーズとの再契約を発表、「これで最後」

ケルドン・ジョンソン 延長契約

ブログ

金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日

NEW

  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露

ポピュラー

  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
    ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
  • ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
    ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
    ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた

ランダム

  • ルディ・ゴベール キャリアハイルディ・ゴベール、マブス戦で自己最多の27得点/25リバウンド
  • ガソル ノビツキーパウ・ガソルのキャリア1000試合出場達成にノビツキーが祝賀メッセージ
  • ラウリー・マルケネン ユーロバスケット【ユーロバスケット2017】ブルズ新人のマルケネンがフランス戦で大活躍
  • 月間賞 2021年3月2021年3月のNBA月間賞:ハーデンとヨキッチが今季2度目の受賞
  • ポール・ジョージ 延長契約ポール・ジョージが4年1億9000万ドルでクリッパーズと延長契約

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes