TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
キャブス ペリカンズ
2015 12 5

ペリカンズがレブロンの第4QテイクオーバーをしのぎOTでキャブスに勝利

アンソニー・デイビス, キャブス, テイクオーバー, ペリカンズ, レブロン・ジェイムス 0

現地4日に行われたクリーブランド・キャバリアーズ対ニューオリンズ・ペリカンズの試合は、オーバータイムに及ぶ大接戦の末、ペリカンズが114-108で勝利。本拠地スムージー・キング・センターでイーストのベストチームに競り勝ち、今季成績を5勝15敗とした。

試合は、キャブスの13点ビハインドで迎えた残り時間6分50秒からのクラッチタイムに、レブロン・ジェイムスが覚醒。力強いドライブでペリカンズのインサイドを徹底的に攻め、第4Qに23得点を挙げる怒涛のパフォーマンスでゲームをテイクオーバーし、残り15秒でキャブスに3点リードを与えた。

▼レブロン、第4Qラスト6分30秒

だがペリカンズも負けじと、続くポゼッションでジュルー・ホリデーが同点のスリーポイントを沈め、試合は延長戦に突入する。

TIE GAME!! 105-105 #CLEatNOP https://t.co/5YJmaSkCEq

— NBA (@NBA) December 5, 2015

OTに入ると、今度はアンソニー・デイビスがステップアップし、4本中3本のフィールドゴールに成功。ペリカンズはラスト5分間で、レブロンにほとんど仕事をさせない好守備を展開し、キャブスのOT得点をわずか3点に抑えて勝利をものにした。

Q1 Q2 Q3 Q4 OT
CLE 27 26 24 28 3 108
NOP 21 31 32 21 9 114

ペリカンズは、デイビスが31得点、12リバウンド、4スティールをマーク。第2Qに足首捻挫で一時退場したがすぐに復活し、今季5度目の30得点/10リバウンド以上のダブルダブル(リーグ最多)を達成した。

一方のキャブスは、レブロンがシーズン自己最多タイの37得点、8アシスト、7リバウンドを記録。最初の3クォーターはFG成功数12本中4本と苦戦していたが、第4Qは1人でペリカンズをアウトスコアする圧巻のパフォーマンスをみせつけた。しかし、さすがにスタミナが切れたのか、OTはフィールドゴール2本失敗の0得点に終わっている。

この敗北により、キャブスは13勝6敗でイースト2位に転落。翌日の現地5日は、アメリカン・エアラインズ・アリーナでマイアミ・ヒートと対戦する。

ボックススコア:「NBA」

ステファン・カリーとポール・ジョージが11月のプレーヤーズ・オブ・ザ・マンス メッシがカリーにお礼メッセージ「サイン入りユニフォームをありがとう」

Related Posts

ペリカンズ 首位

ブログ

ニューオリンズ・ペリカンズがウェスト1位に浮上!!ザイオンが躍動

ドノバン・ミッチェル キャブス

ブログ

キャブスがオールスターのドノバン・ミッチェルをトレードで獲得

クリス・ポール ノーミス

ブログ

クリス・ポールがFG14本ノーミスのプレイオフ新記録、サンズ第1ラウンド突破

キャブス ペイサーズ トレード

ブログ

キャブスがトレードで戦力補強、ルビオとドラフト指名権放出でペイサーズのレバート獲得

特集

  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【ハイライト】目をつぶったままフリースローを決めるマイケル・ジョーダン、1991年
    【ハイライト】目をつぶったままフリースローを決めるマイケル・ジョーダン、1991年
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • MVPのニコラ・ヨキッチが1試合の出場停止、SNSではヨキッチ兄vsモリス弟
    MVPのニコラ・ヨキッチが1試合の出場停止、SNSではヨキッチ兄vsモリス弟
  • 「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い
    「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い
  • 【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
    【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!

ランダム

  • 月間賞 2022年12月2022年12月のNBA月間賞:エンビードとドンチッチの海外勢がプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス
  • プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第4週ルー・ウィリアムズとデマーカス・カズンズが第4週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ジャマール・マレー キャリアハイナゲッツのジャマール・マレーがキャリアハイ48得点
  • オルドリッジ 36得点ラマーカス・オルドリッジが今季スパーズ最多の36得点
  • ケビン・デュラント デビューデュラントがネッツデビュー、18カ月ぶりの公式戦復帰で22得点

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes