TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
J.R. スミス
2013 6 6

JR.スミス、ニックスとの契約オプトアウトでFAか?

FA, JR.スミス, オプトアウト, ニックス, 契約 0

報道によると、JR.スミスがニックスとの契約オプションを破棄(オプト・アウト)し、今オフシーズンにFAになる見通しだ。

ESPNが報じている:

JR.スミスは、ニューヨーク・ニックスとの290万ドルのプレイヤーオプションを破棄する予定。リーグの情報筋が確認した。スミスは6月30日までにこの決断を正式に発表し、無制限フリーエージェントとなる。

– ESPN-NewYork

とはいえ、スミスのオプトアウトはもっぱら予想されていたこと。ニックスは、「アーリー・バード例外条項」を使って、490万ドルの契約をスミスにオファーするという選択肢もある。

(※「アーリー・バード例外条項」とは、ニックスのようにサラリーキャップを超えたチームでも、同チームで2年以上プレイした選手と前年度の年俸の175%、もしくはリーグの平均年棒で再契約できるサラリーシステム)

またESPNは、スミスがFAとなった場合でも、最終的にニックスと契約を結ぶだろうとみている。

ニックスはJR.スミスと再契約すべき?

スミスは、今季レギュラーシーズンを通して自己キャリアベストとなる18.1得点を平均(フィールドゴール成功率42.2%)。ニックスベンチの第1オプションとして活躍し、2013年シックスマン賞に輝いた。

しかしプレイオフに入ると、スミスの平均成績は14.3得点(フィールドゴール成功率33.1%)とがた落ち。イーストの第2シードだったニックスは、カンファレンス・セミファイナルで敗退することとなった。

スミスというプレイヤーを簡単にまとめるとこういうことだ:

調子のいい時は、エースとしても通用するほどのパフォーマンスをみせる。特にオフェンス面が優秀で、スリーポイントからアイソレーションまで何でもこなす。その一方で調子が悪い時は、強引すぎるシュートや自分勝手なプレイ・メイキングなどで、チームの不安要素になることもある。

いずれにせよ、スミスはワンプレーで試合の流れを一変できるユニークなプレイヤーなので、年棒500万ドルでも十分にバーゲンだと思う。ニックスが彼をサインしなかったとしたら、少し驚きだ。

どう思いますか?

Thumbnail:「YouTube」

ジェイソン・キッドが引退表明!!さよなら、Mr.トリプル・ダブル バスケU-16アメリカ代表チームの身体能力すごすぎ…

Related Posts

ジェイレン・ブランソン デビュー

ブログ

ニックス新加入のジェイレン・ブランソン、プレシーズンデビューで大活躍

RJ・バレット 延長契約

ブログ

RJ・バレットがニックスと延長契約に合意、4年/1億2000万ドル

ケンバ・ウォーカー 離脱

ブログ

ニックスのケンバ・ウォーカーがチーム離脱、今季残り試合を欠場へ

ホークス トレード

ブログ

ニックスがホークスとのトレードでキャム・レディッシュ獲得

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査

ランダム

  • マルケネン スリーラウリー・マルケネンが史上最速で通算スリー100本到達
  • ヒート レイカーズ 第5戦2020ファイナル第5戦:ヒートが執念の勝利、シリーズ2勝3敗
  • ペリカンズ 新ユニフォームニューオーリンズ・ペリカンズが新ユニフォームをお披露目
  • ニコラ・ヨキッチ ダイエットニコラ・ヨキッチ 「シーズン中に10キロほど痩せた」
  • サマーリーグ2021 MVPサマーリーグ2021のアワード発表、キングスのミッチェルとネッツのトーマスがMVP選出

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes