TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2015-16第24週
2016 4 12

ミルサップとタウンズが2015-16第24週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

2015-16, カール・アンソニー・タウンズ, プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク, ポール・ミルサップ, 第24週 2

アトランタ・ホークスのポール・ミルサップとミネソタ・ティンバーウルブズのカール・アンソニー・タウンズが、2015-16シーズン第24週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク(週間最優秀選手)に選出された。

Just Announced: @paulmillsap4 of the @ATLHawks & @KarlTowns of the @Timberwolves named NBA Players of the Week! pic.twitter.com/LgDBslNfjY

— NBA (@NBA) April 11, 2016

今季初でキャリア2度目の受賞となったミルサップは、4月4日から10日に行われた3試合で、19.0得点、15.7リバウンド(リーグ1位)、4.3アシスト、4.3ブロック(リーグ1位)を平均。すべての試合でダブルダブルを記録しながら、現地9日のボストン・セルティックス戦ではシーズンハイの31得点、15リバウンド、5ブロックの大暴れをみせるなど、ホークスの週間3勝0敗に大貢献した。

今シーズンにホークスのプレーヤーが週間最優秀選手に選ばれたのは、今回のミルサップが初となる。

▼9日セルティックス戦

ルーキーシーズンでの受賞という快挙を遂げたタウンズは、先週の3試合で21.3得点、10.3リバウンド、1.7ブロックを平均。9日のブレイザーズ戦では第4Q残り1.8秒での決勝レイアップを含む27得点を獲得、さらに5日のウォリアーズ戦では20得点、12リバウンド、4アシストと攻守で活躍し、ウルブズを今季2度目の3連勝に導いた。

ウルブズの選手がプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィークに輝くのは、ケビン・ガーネット(15回)、ケビン・ラブ(2回)、アル・ジェファーソン(2回)、サム・キャセール、ステフォン・マーブリー、モー・ウィリアムズ、二コラ・ペコビッチに次いで球団史上8人目。ルーキーでの受賞は、2013-14シーズン第1週のマイケル・カーター・ウィリアムズ以来初だ。なお今季のタウンズは、通算得点(1475)、リバウンド数(841)、ブロック数(136)の3項目でウルブズのルーキー最多記録を更新している。

▼9日ブレイザーズ戦

第24週は他に、ハッサン・ホワイトサイドが4試合で15.3得点、13.8リバウンドのダブルダブルを平均して、ヒートの3勝1敗に貢献。ウェスタンカンファレンスでは、ロケッツのジェイムス・ハーデンが32.0得点、8.0アシスト、ブレイザーズのC.J.マッカラムが25.7得点、ウォリアーズのステファン・カリーが25.5得点、9.3アシスト、6.3リバウンドの活躍をみせた。

Image by Keith Allison/Flickr

参考記事:「NBA」

イースタンカンファレンスの2016プレーオフ出場チームが確定 マブス、ジャズとの直接対決を制しプレーオフ出場確定

Related Posts

ウェスト マブス ウルブズ

ブログ

ベルタンスがわずか12分でファウルアウト、マブスが21点差でホーネッツに惨敗

カール・アンソニー・タウンズ 60得点

ブログ

カール・アンソニー・タウンズが60得点、ウルブズの球団新記録樹立

3Pコンテスト タウンズ

ブログ

ウルブズのタウンズが3Pコンテスト2022に優勝、ビッグマンとして2012年のラブ以来

タウンズ 1万得点

ブログ

タウンズがウルブズ史上2人目の通算1万得点、20歳のエドワーズもスリーで球団新記録

特集

  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • 2019 延長契約ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ

ポピュラー

  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
    ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」

ランダム

  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ルカ・ドンチッチ 東京オリンピックルカ・ドンチッチがオリンピック最終予選決勝で30得点トリプルダブル、スロベニアを東京五輪に導く
  • ラプターズ 2015-16ユニフォームラプターズが2015-16シーズン用の新ユニフォームを公開
  • ケビン・ガーネット 豪邸ケビン・ガーネットがボストンの大豪邸にお別れ、4.7億円で売り出し中
  • ヤニス・アデトクンボ セルフ・アリウープ【ハイライト】アデトクンボがイースト準決勝第1戦でセルフ・アリウープ炸裂

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes