TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デアンドレ・ジョーダン ジャンプボール
2015 11 24

デアンドレ・ジョーダンがジャンプボールからフルコートのティップパス

クリッパーズ, ジャンプボール, デアンドレ・ジョーダン 4

ロサンゼルス・クリッパーズのデアンドレ・ジョーダンが、現地22日のトロント・ラプターズ戦後半に、反対側のコートでのジャンプボールからアシストを挙げるという珍しいプレーをやってのけた。

ルイス・スコラ相手に圧倒的高さでジャンプボールを制し、バレーのサーブのような感じでフロントコートにボールをティップ。真っ先に走り出していたウェズリー・ジョンソンがそれに追いつき、イージーなダンクを決めた(トラベリングっぽいけど…)。

J.J.レディックとジョーダンの連続得点により11-6のランで試合をスタートしたクリッパーズだが、第1Qの中盤からはやくもリズムが崩壊。前半はFG成功率38%、3P成功率25%、13ターンオーバーの失態で34点しかスコア出来ず、その一方でラプターズに63得点を許してしまい、ハーフタイムまでに29点のリードを奪われた。

後半に入ると、クリッパーズはディフェンスを引き締めて反撃を開始する。ラプターズのクォーター得点を8点に抑えて第3Q終了までに点差を16点に縮めると、さらに第4Q序盤にセカンドユニットが奮闘し、残り時間7分30秒で6点差までカムバック。しかしそこからクリス・ポールやブレイク・グリフィンらスター選手の調子が上がらず、再びリードを二桁に広げられて敗北した。

Q1 Q2 Q3 Q4
TOR 33 30 8 20 91
LAC 23 11 21 25 80

ラプターズは、デマーレ・キャロルとデマー・デローザンが21得点、ルイス・スコラが20得点と、3選手が20点以上を記録。他にもカイル・ローリーが13得点、10アシストをマークし、チームの後半得点がわずか28点ながら、アウェイで最後まで逃げ切ることに成功した。

一方のクリッパーズは、二桁得点を獲得できたのが、レディック(17得点)とCP3(13得点)、ジョーダン(13得点)の3選手のみ。グリフィンは10本中4本のFG成功で9得点、6ターンオーバーと精彩を欠いていた。

これでクリッパーズは過去9試合中7試合を落とし6勝7敗。クリス・ポールが移籍して以来で最悪のシーズンスタートだ。ドック・リバースHCも頭を抱えている。

YouTubeでは、今季チームの不振に失望したクリッパーズファンによる自作ラップが話題に:

『Orange County Register』によると、試合後のクリッパーズロッカールームでは、ジョシュ・スミスとコーチングスタッフの1人が口論になっていたとのこと。厚い壁から外に声が漏れるほどの大声で怒鳴り合っていたという。

口論の詳細については明かされていないが、リバースHCは「今日のようなプレーをして負けた後のロッカールームはいつもこんな様子だ。大したことじゃない」とコメントした。

「負けが続いているからだよ。試合中はいろいろなことが起こる。フラストレーションのレベルは試合結果により上下するんだ。それは自分自身や他人に対する寛容さのレベルでもある。とにかく結果が精神状態を左右するんだ」
– J.J.レディック

ボックススコア:「NBA」

ウォリアーズが開幕15連勝で歴代NBA記録タイ レブロンとカリーが2015-16第4週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

Related Posts

ロバート・コビントン 43得点

ブログ

ロバート・コビントンが自己最多43得点、3P成功数でクリッパーズ新記録を樹立

クリッパーズ パウエル

ブログ

クリッパーズがトレードでパウエルとコビントン獲得、ブレイザーズは本格的に再建突入か

ブランドン・ボストン キャリアハイ

ブログ

クリッパーズ新人のボストンJr.がセルティックス戦でキャリアハイ27得点

レジー・ジャクソン ダンス

ブログ

【ハイライト】レジー・ジャクソンがタイムアウト中にチームを鼓舞するダンスムーブを披露

特集

  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた

ランダム

  • ウェストブルック トレード要求ラッセル・ウェストブルックがロケッツからの移籍を希望か
  • キャブス ラプターズ 第1戦 2017【CLE-TOR第1戦】ビッグスリーの77得点でキャブスが快勝
  • コービー スパーズコービーのサンアントニオ・フィナーレ、スパーズが僅差でレイカーズに勝利
  • ジェイムス・ハーデン 55得点ジェイムス・ハーデンが2Pと3Pを10本ずつ決めて55得点
  • ナゲッツ ファイナルデンバー・ナゲッツが11年ぶりのウェストファイナル進出!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes