TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
76ers マジック ユニフォーム
2020 11 12

76ersとマジックが新作「シティ・エディション」ユニフォームを公開

ユニフォーム 0

フィラデルフィア・76ersとオーランド・マジックが、12月末からの開幕が決定したNBA2020-21シーズンで着用する「City Edition」(シティ・エディション)版のユニフォームをそれぞれ初お披露目した。

マジック

マジックの新シティ・エディションは、昨季と同じく「フロリダオレンジ」がテーマ。

https://twitter.com/OrlandoMagic/status/1326227680321302530
https://twitter.com/FOXSportsMagic/status/1326186606802456576

昨季が黒ベースにオレンジのフォントだったのに対し、今季のバージョンは白が基調色。「Sunshine State」(サンシャインの州)の愛称で親しまれるフロリダらしさを存分に表現した鮮やかなデザインとなっている。

▼「晴天日とシトラス」をイメージ

https://twitter.com/OrlandoMagic/status/1325830784931016706

個人的に、2020マジックのシティ版はすごく好き。ピンストライプと胸元のスターで、マジックの伝統をちゃんと引き継いでいるところも最高だ。

▼昨季と比較

pic.twitter.com/ic3qCuhaDM

— Orlando Pinstriped Post (@OPPMagicBlog) November 10, 2020

76ers

昨季シクサーズのシティ・エディションは、フィラデルフィアのシンボルである「自由の鐘」(Liberty Bell)をイメージしたデザインだったが、今年は「ボートハウス・ロウ」(Boathouse Row)がテーマ。ベースカラーもクリーム色から黒に変わった。

pic.twitter.com/sVSXszglXD

— Philadelphia 76ers (@sixers) November 10, 2020

ボートハウス・ロウは、スクールキル川沿いにある船小屋の集まり。水面に反射するボートハウスのイルミネーションが美しい、1世紀以上の歴史を持つフィラデルフィアの名所の一つだ。

ちなみに、胸元のボートハウス・ロウのシルエットには、近年76ersのスローガンである「Trust The Process」のイニシャル(TTP)がさりげなく隠されている。

https://twitter.com/Tray47ABC/status/1326172555699425282

このジャージーに対するファンたちの反応はあまり良くない。「どうせ黒にするならアイバーソン時代の復刻が良かった」や「黒ベースに赤青はクリッパーズのパクリ」といった、否定的な意見が多く見られた。

▼今と昔

The seal of approval. pic.twitter.com/TfjZn5ybNO

— Philadelphia 76ers (@sixers) November 10, 2020

確かに昨季のクリッパーズっぽい。AI時代の復刻にしろという意見もすごくわかる。

参考記事:「NBA」

ホーネッツのマスコットはオスなのか、それともメスなのか? ティム・ダンカン、スパーズのアシスタントコーチ辞任へ

Related Posts

サンズ アステカ ユニフォーム

ブログ

フェニックス・サンズが『アステカ』をモチーフにした新ユニフォームのコンセプト公開

ユニフォーム売り上げ 2020-21後半

ブログ

NBA2020-21シーズン後半のユニフォーム売り上げランキングTop15

2020-21前半 ユニフォーム

ブログ

NBA2020-21シーズン前半のユニフォーム売り上げランキングTop15

ユニフォーム earned edition

ブログ

プレイオフチームのみ着用できる「Earned Edition」ユニフォーム、2020-21版がリリース

特集

  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日

NEW

  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ

ポピュラー

  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
    2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • 【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
    【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
    スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • 2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
    2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
    【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝

ランダム

  • 2015年トレードデッドラインカオスすぎる2015年トレードデッドラインまとめ
  • NBA選手排出地図【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • クリス・ミドルトン ゲームウイナークリス・ミドルトンがOT残り0.5秒にゲームウイナー、バックスがプレイオフ初戦に勝利
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第17週ランドルとカリーが2020-21第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ジャマール・モズリー マジック元マブスアシスタントのジャマール・モズリーがマジックの新HC就任へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes