TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ヤニス コービー
2018 2 23

ヤニス・アデトクンボ 「今夏はコービーから学びたい」

コービー・ブライアント, ヤニス・アデトクンボ, ワークアウト 0

2018年のオールスター投票で全体2位の票数を獲得し、キャリア2度目のオールスターゲーム出場を決めたミルウォーキー・バックスのヤニス・アデトクンボ。弱冠23歳にしてNBAを代表するスーパースターの1人へと駆け上がったわけだが、決してハングリー精神を失うことなく、歴代の偉大な選手たちがそうであったように、常にさらなる高みを求めている。

バックスがナゲッツに敗北した現地15日の試合後、アデトクンボはESPNのインタビューで今年のオフシーズンのプランについて言及。2016年に現役を引退したコービー・ブライアントに指導をしてもらいたいと考えているそうだ。

「オールスターのイベントでは、コービーと会話する機会を探ろうと思っている。今年の夏にLAで一緒にワークアウトしてほしいと頼みたいんだ」

「コービーの最近のインタビューを見たよ。今夏は何人かの選手とワークアウトするつもりだと言っていた。その一人はカワイ・レナードだと思う。ジミー・バトラーとポール・ジョージも参加するのかもしれない」

アデトクンボがコービーから学ぼうとしているのは、フットワークやシューティングといったスキル面だけじゃない。レジェンドのマインドセットを理解し、メンタル面やバスケットボールIQ面での成長を図ろうとしている。

「LAで2~3週間ワークアウトするだけでなく、コービーをディナーにでも誘って、彼の考え方を教えてもらいたい。僕が正しい道を進んでいるのかを確認したいんだ」

「コービーがどのように考えているのか。偉大な選手たちがどのようにバスケットボールを見ているのか。そこが重要だ。コービーのバスケットボールに対する考え方、彼がどのようにゲームを見ているのかを知りたい。もしコービーが今のリーグにいたなら、どのようにプレイするのか。プレイスタイルを変えようとするのか。コービーは僕のプレイを見ているので、何かアドバイスを貰えれば嬉しいね」
– ヤニス・アデトクンボ

コービーがミルウォーキーで最後にプレイした2016年2月22日、アデトクンボは試合後にジェイソン・キッド元HCを交えてコービーとじっくり会話する機会があったらしい。そこでコービーは、アデトクンボのスキルやIQ、ポテンシャルを称賛しつつ、「偉大なプレイヤーになれるかどうかはお前次第だ」とアドバイスしたそうだ。

その日の会話でアデトクンボにスイッチが入った。コービーから「オフシーズンは毎日1000本のシュートを打っていた」と聞かされると、昨季オフのアデトクンボは1日1500本のシュートを打つようにしていたという。

コービーもアデトクンボの才能と将来性を高く買っており、昨年11月のインタビューでは、アデトクンボとカイリー・アービングが“マンバメンタリティ”を継承しているとコメント。オフシーズンには、「MVPを取れ」と難易度MAXのミッションを与えていた。

今夏オフにコービーとのワークアウトが実現すれば、アデトクンボは選手としてさらなる成長を遂げるに違いない。

Image by Keith Allison

参考記事:「ESPN」

グレッグ・ポポビッチHC 「レナードが今季中に復帰できたら驚く」 エンビードとシモンズがブレイク明け初戦で30得点ダブルダブル

Related Posts

ヤニス・アデトクンボ セルフ・アリウープ

ブログ

【ハイライト】アデトクンボがイースト準決勝第1戦でセルフ・アリウープ炸裂

ヤニス・アデトクンボ 通算得点

ブログ

ヤニス・アデトクンボ、キャリア通算得点で歴代バックス首位に

ヤニス・アデトクンボ ダンク 2022

ブログ

【ハイライト】ヤニス・アデトクンボがハーフコートから1ドリブルでダンク

アデトクンボ 50得点

ブログ

ヤニス・アデトクンボがキャリア3度目の50得点ゲーム、今季リーグの得点リーダーに浮上

特集

  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日

NEW

  • デジャンテ・マレー パオロ・バンケロオールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」
  • ウォリアーズ ユニフォーム 2022-23ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
  • ベストプレイ 2021-222021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
  • ビル・ラッセル 追悼レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • トレイ・ヤング プロアマトレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • ビル・ラッセル 死去ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
  • ザイオン・ウィリアムソン 体重ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
  • ドワイト・ハワード プロレス大ベテランセンターのドワイト・ハワード、プロレスラーへの転向も検討か
  • ケビン・デュラント セルティックスセルティックスがKD獲得に関心?ジェイレン・ブラウンをネッツにオファーか
  • スパーズ ユニフォーム 2023スパーズとキャブスが2022-23シーズンのユニフォーム公開

ポピュラー

  • オールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」
    オールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」
  • ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
    ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
  • 2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
    2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
  • レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
    レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
    トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • レイカーズのオーナーがパウ・ガソルの背番号16の永久欠番化を宣言
    レイカーズのオーナーがパウ・ガソルの背番号16の永久欠番化を宣言
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる

ランダム

  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • ハワード ブーイングレイカーズファン「下手くそハワード!!」、D.ハワード「下手くそハワード!!」
  • ブレイク・グリフィン デビューブレイク・グリフィンがブルックリンデビュー戦で豪快にダンク
  • ポール・ジョージ 復帰 2022ポール・ジョージが14週間ぶりの復帰戦で34得点、LACを大逆転勝利に牽引
  • スパーズ プレシーズン 2018新生スパーズがプレシーズン初戦に勝利

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes