TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ジマー・フレデッテ ロケッツ
2018 10 11

ジマー・フレデッテがロケッツとのプレシーズンゲームで41得点

ジェイムス・ハーデン, ジマー・フレデッテ 0

2011年NBAドラフト全体10位指名で、2年前から中国リーグの上海シャークスに所属しているジマー・フレデッテが、現地9日にトヨタセンターで行われたヒューストン・ロケッツとのプレシーズンゲームで41得点をあげた。

この日のフレデッテは、48分のフル出場で40本中16本のフィールドゴール(スリー11本中4本)に成功。NBAチーム相手に41得点を獲得するのは本当に凄いことだが、昔と同じでワンマンプレイからのショットミスが多く、得点効率の面では理想的な40点ゲームとは言えない。久々に立ったNBAのフロアでインパクトを残せたものの、このパフォーマンスがフレデッテのNBA復帰に向けてプラスになるかと言われれば、難しいところだろう。

大学時代はNCAAのカレッジ・プレイヤー・オブ・ザ・イヤーに輝くなどスター的存在で、プロに入ってからの活躍も期待されていたフレデッテだが、NBAでは2011年のデビューから5シーズンで6.0得点、1.4アシストを平均。シュート力が高いものの、NBAのオンボール・スコアラーとしてはサイズとスピードが不足しており、またオフボールオスキルやディフェンスにも弱いため、あまり出場時間を稼げず、2016年から中国に拠点を移した。

中国リーグのCBAでは、1シーズン平均30得点や1試合73得点を記録したり、スリーポイントコンテスト王者に輝いたりと、存在感を発揮している。

同日の試合に勝利したロケッツは、ジェイムス・ハーデンが30分の出場で37得点、9アシストをマーク。なおハーデンが第3Q終盤に決めたスタイリッシュなスリーポイントショットについて、ネット上では「トラベリングか否か」で議論が巻き起こっていた。

9 THREES for Harden (37 PTS)! 24 3PM for the @HoustonRockets! 👀🎯#NBAPreseason pic.twitter.com/qI7x6XfcT2

— NBA (@NBA) October 10, 2018

このプレイに関して、NBA審判の公式Twitterアカウントは、「ギャザーしてから2歩なのでトラベリングではない」としている。

この日のロケッツは、CP3/ハーデン/ジェイムズ・エニス/ジェラルド・グリーン/P.J.タッカーのウルトラスモール・ラインアップで試合に臨み、合計で30アシスト、スリー28本を記録。一方で敗れた上海シャークスは、フレデッテの他、元ロケッツのルイス・スコラが18得点/12リバウンドのダブルダブルで活躍した。

ボックススコア:「NBA」

スパーズのデジャンテ・マレー、前十字靭帯断裂で長期離脱へ トレイ・ヤングが30フィートのロングスリーで決勝点!!

Related Posts

ネッツ 首位

ブログ

ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにイースト首位浮上

ハーデン 永久欠番

ブログ

ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ

ネッツ 大逆転

ブログ

KDとカイリー欠場のネッツが24点差から大逆転、サンズの連勝をストップ

ハーデン ネッツデビュー

ブログ

ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル

ハーデン ネッツ

ブログ

ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得

ハーデン 不満

ブログ

ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」

特集

  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • サンズ 勝率5割フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラント 復帰戦 ネッツケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • ホークス スリーアトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功

ポピュラー

  • ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
    ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
    デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
    フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
    マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に

ランダム

  • アンドリュー・バイナム 怪我怪我に苦しむアンドリュー・バイナム、引退も視野に
  • アイザイア・トーマス 53得点アイザイア・トーマスがキャリアハイ53得点
  • 2020-21前半 ユニフォームNBA2020-21シーズン前半のユニフォーム売り上げランキングTop15
  • セルティックス キャブス 第2戦【BOS-CLE第2戦】キャブスが記録的な大勝利、シリーズ2-0に
  • マイク・コンリー トレードジャズがトレードでマイク・コンリー獲得

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes