TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
マーケル・フルツ 復帰
2018 3 28

2017年ドラ1のマーケル・フルツが復帰!!

76ers, シクサーズ, マーケル・フルツ, 復帰 0

“The Process”の最後のピースがようやくコートに戻ってきた。

10月末からずっと欠場が続いていたフィラデルフィア・76ersの新人マーケル・フルツが、現地26日にウェルズ・ファーゴ・センターで行なわれたデンバー・ナゲッツ戦でついに復帰。ベンチから約14分の出場で10得点、8アシストをマークした。

期待の大型ルーキーが第1Qにチェックインすると、本拠地のファンたちはスタンディングオベーションで大歓迎。

https://twitter.com/NBATV/status/978414167601299456

2017年ドラフト1位指名のフルツは、今季開幕から4試合に出場した後、肩の怪我の治療とシュートを学び直すという理由から長期間にわたりチームを離脱。この日は5か月ぶりの実戦ということもあり、まだまだぎこちない印象で、最初のショットはエアボールに終わったが、決して臆することなく積極的に攻めながらプレイメイクでも活躍し、第4Q終盤にはケビン・デュラントが大絶賛していたヘジテーションからのプルアップ・ジャンプショットを綺麗に沈めた。

▼ダブルクラッチ

.@MarkelleF knockin' down the tough bucket. pic.twitter.com/bcbyzviMWq

— Philadelphia 76ers (@sixers) March 27, 2018

▼フルツの十八番

HESI. PULL-UP. JIMBO. pic.twitter.com/Pz7OxNHqlw

— Philadelphia 76ers (@sixers) March 27, 2018

▼おかえり

RING THAT BELL, @MARKELLEF! #HereTheyCome pic.twitter.com/sRbcrijNGf

— Philadelphia 76ers (@sixers) March 27, 2018

この日の試合は、シクサーズが8点ビハインドで迎えた後半から第3Qを34-15で上回って一気に主導権を握り、123-104で快勝。フルツの他には、ジョエル・エンビードとダリオ・シャリッチがそれぞれ20得点をマークしている。

一方で敗れたナゲッツは、ウィル・バートンがゲームハイの25得点を獲得。これでシーズン残り8試合で、8位のウルブズまで1.5ゲーム差となり、いよいよ苦しい状況となってきた。

▼ジャマール・マレー

JAMAL

MURRAY pic.twitter.com/q2VQCAlida

— Denver Nuggets (@nuggets) March 26, 2018

ボックススコア:「NBA」

レブロンとオルドリッジが2017-18第23週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク ノビツキーが2019年も現役続行か

Related Posts

ヒート 76ers 第6戦 2022

ブログ

ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ

サンズ マブス 第5戦

ブログ

東西1位シードのヒートとサンズが第5戦に圧勝、カンファレンス決勝進出に王手

76ers ヒート 第3戦 2022

ブログ

エンビード復帰の76ersがヒートとの第3戦圧勝、ダニー・グリーンがスリー7本で爆発

マーケル・フルツ 復帰 2022

ブログ

元ドラ1のマーケル・フルツ、14カ月ぶりの復帰戦で10得点マーク

特集

  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日

NEW

  • チェット・ホルムグレン サマーリーグデビュー戦ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
  • 2019 延長契約ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名

ポピュラー

  • ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
    ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
    ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ

ランダム

  • エバン・モーブリー 負傷今季新人王の有力候補、キャブスのエバン・モーブリーが肘の怪我で2~4週間の離脱
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • バックス ウォリアーズ 2022バックスとウォリアーズが4勝1敗で第1ラウンド突破
  • NBAファイナル2021 第2戦NBAファイナル2021:フェニックス・サンズがホームで開幕2連勝
  • ケビン・デュラント 2万点ケビン・デュラント、史上2番目の若さで2万点到達

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes