TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
マーケル・フルツ 復帰
2018 3 28

2017年ドラ1のマーケル・フルツが復帰!!

76ers, シクサーズ, マーケル・フルツ, 復帰 0

“The Process”の最後のピースがようやくコートに戻ってきた。

10月末からずっと欠場が続いていたフィラデルフィア・76ersの新人マーケル・フルツが、現地26日にウェルズ・ファーゴ・センターで行なわれたデンバー・ナゲッツ戦でついに復帰。ベンチから約14分の出場で10得点、8アシストをマークした。

期待の大型ルーキーが第1Qにチェックインすると、本拠地のファンたちはスタンディングオベーションで大歓迎。

https://twitter.com/NBATV/status/978414167601299456

2017年ドラフト1位指名のフルツは、今季開幕から4試合に出場した後、肩の怪我の治療とシュートを学び直すという理由から長期間にわたりチームを離脱。この日は5か月ぶりの実戦ということもあり、まだまだぎこちない印象で、最初のショットはエアボールに終わったが、決して臆することなく積極的に攻めながらプレイメイクでも活躍し、第4Q終盤にはケビン・デュラントが大絶賛していたヘジテーションからのプルアップ・ジャンプショットを綺麗に沈めた。

▼ダブルクラッチ

.@MarkelleF knockin' down the tough bucket. pic.twitter.com/bcbyzviMWq

— Philadelphia 76ers (@sixers) March 27, 2018

▼フルツの十八番

HESI. PULL-UP. JIMBO. pic.twitter.com/Pz7OxNHqlw

— Philadelphia 76ers (@sixers) March 27, 2018

▼おかえり

RING THAT BELL, @MARKELLEF! #HereTheyCome pic.twitter.com/sRbcrijNGf

— Philadelphia 76ers (@sixers) March 27, 2018

この日の試合は、シクサーズが8点ビハインドで迎えた後半から第3Qを34-15で上回って一気に主導権を握り、123-104で快勝。フルツの他には、ジョエル・エンビードとダリオ・シャリッチがそれぞれ20得点をマークしている。

一方で敗れたナゲッツは、ウィル・バートンがゲームハイの25得点を獲得。これでシーズン残り8試合で、8位のウルブズまで1.5ゲーム差となり、いよいよ苦しい状況となってきた。

▼ジャマール・マレー

JAMAL

MURRAY pic.twitter.com/q2VQCAlida

— Denver Nuggets (@nuggets) March 26, 2018

ボックススコア:「NBA」

レブロンとオルドリッジが2017-18第23週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク ノビツキーが2019年も現役続行か

Related Posts

ヒート 76ers 第6戦 2022

ブログ

ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ

サンズ マブス 第5戦

ブログ

東西1位シードのヒートとサンズが第5戦に圧勝、カンファレンス決勝進出に王手

76ers ヒート 第3戦 2022

ブログ

エンビード復帰の76ersがヒートとの第3戦圧勝、ダニー・グリーンがスリー7本で爆発

マーケル・フルツ 復帰 2022

ブログ

元ドラ1のマーケル・フルツ、14カ月ぶりの復帰戦で10得点マーク

特集

  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • 【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
    【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
    ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
  • デアンドレ・ジョーダンがキャリア初のスリーに成功!!
    デアンドレ・ジョーダンがキャリア初のスリーに成功!!

ランダム

  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • ジョン・ウォール 練習ジョン・ウォールがロケッツの初練習に参加
  • スパーズ 50勝スパーズがジャズを破り10連勝、今季リーグ最速で50勝目
  • マブス ジャズ 第4戦ゴベアとミッチェルのコンビプレイで決勝点、ジャズがルカ復帰のマブス下しシリーズイーブンに
  • カワイ・レナード クリス・ポールカワイ・レナードとクリス・ポールがプレイヤーオプション破棄で今夏FAに

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes