TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
エリック・パスカル
2019 11 5

スター不在のウォリアーズが今季ホーム初勝利、新人パスカルが34得点!

ウォリアーズ, エリック・パスカル 0

ゴールデンステイト・ウォリアーズが現地4日、チェイスセンターで行われたポートランド・トレイルブレイザーズ戦に127-118で勝利。シーズン7試合目にしてついに2勝目をあげた。

長期離脱中のステフィン・カリーとクレイ・トンプソンに加え、ドレイモンド・グリーンとディアンジェロ・ラッセルも負傷欠場となったウォリアーズ。そんな満身創痍のチームを執念の勝利へと導いたのは、2019ドラフト41位指名の新人エリック・パスカルだった。

先発PFとして出場したこの日のパスカルは、試合最初のポゼッションでキャリア初のスリーポイントショットを決めると、その後も積極的にアウトサイドショットを放ち、最終的に6本中4本のスリーに成功。40分の出場でチーム最多の34得点、13リバウンドをマークした。34得点は今季ルーキーとして最多記録となる。

11月4日のウォリアーズ先発ラインアップ:

  • カイ・ボウマン
  • ジョーダン・プール
  • グレン・ロビンソン三世
  • エリック・パスカル
  • ウィリー・コーリー・ステイン

ウォリアーズはスター選手不在ながらも、デイミアン・リラード率いるブレイザーズと互角以上に渡り合うと、同点で迎えた第4Q残り7分から12-0のランで主導権を掌握。ラスト1分からのファウルゲームでも完璧にフリースローを沈めて、新本拠地であるチェイスセンターでの記念すべき初白星を勝ち取った。

ウォリアーズはパスカルの他、カイ・ボウマンが19得点、ダミオン・リーが18得点で勝利に貢献している。

一方で2連敗となったブレイザーズは、デイミアン・リラードが39得点、ハッサン・ホワイトサイドが22得点/11リバウンドのダブルダブルで奮闘した。

ボックススコア:「NBA」

アデトクンボとデイビスが2019-20第2週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク デビン・ブッカーの40得点でサンズが76ersの連勝をストップ

Related Posts

ウォリアーズ クリッパーズ 逆転

ブログ

ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利

ウォリアーズ 2020 ユニフォーム

ブログ

ウォリアーズが2020-21の「シティ・エディション」ユニフォームを公開

NBA 番狂わせ

column, ブログ

NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

ウィギンス ウォリアーズ

ブログ

アンドリュー・ウィギンスがウォリアーズデビュー戦で24得点と5スティール

ウォリアーズ 4連勝

ブログ

ゴールデンステイト・ウォリアーズが4連勝!!

ショーン・リビングストン 解雇

ブログ

ウォリアーズがショーン・リビングストンを解雇

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日

NEW

  • レブロン カリー クラッチタイムレブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第5週エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録

ポピュラー

  • レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
    レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
    エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • 二コラ・ミロティッチブルズの二コラ・ミロティッチが3月の第4Q得点でリーグ1位を記録中
  • パチュリア ウェストブルックザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
  • レイカーズ ファイナル進出率レイカーズの「ファイナル進出率」、「クリッパーズが試合に勝つ確率」よりも高い
  • ラプターズ コロコロラプターズファンの間で「コロコロ」が流行るかも?
  • ビンス・カーター 3pビンス・カーター、キャリア3P成功数で歴代5位に

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes