TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スペンサー・ディンウィディー 30得点
2019 12 22

ディンウィディーが3試合連続で30得点超え、ネッツ選手で11年ぶり

スペンサー・ディンウィディー, ネッツ 0

ブルックリン・ネッツのスペンサー・ディンウィディーが現地21日、本拠地バークレイズ・センターで行われたアトランタ・ホークス戦で39得点、6アシスト、6リバウンドをマーク。ネッツに第4Q二桁点差からの逆転勝利をもたらした。

過去2試合でのディンウィディーは、17日のペリカンズ戦で31得点、19日のスパーズ戦で41得点をそれぞれスコア。ネッツの選手が3試合連続で30得点以上を獲得するのは、2008年11月のデビン・ハリス以来11年ぶりとなる。

▼第4Qにはピリオド16得点

https://twitter.com/NBA/status/1208574791340449792

今季のディンウィディーは、カイリー・アービングが肩の怪我で負傷離脱した11月半ばからネッツの先発ガードに昇格。それ以降の17試合で平均25.3得点、7.2アシストと、オールスターレベルの数字を記録しており、シーズン第5週目にはキャリア初となるプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィークにも選出された。

今季ネッツは、開幕11試合で4勝7敗と低迷していたが、ディンウィディーがスターターに固定されてからは12勝6敗と大きく軌道修正に成功。現在16勝13敗でイースト7位に浮上している。

この1カ月でディンウィディーは、第1オプションとしてチームを勝利に引っ張れる存在だということを証明した。アービングが復帰した時に、ディンウィディーがどんな役割を任されることになるのか注目したい。

この日のネッツは、第3Q終了時の13点ビハインドから第4Qを37-14でアウトスコアして逆転勝利。ディンウィディーの他には、ギャレット・テンプルが25得点、ディアンドレ・ジョーダンが12得点/20リバウンド/6アシストで活躍した。

一方で敗れたホークス(6勝24敗)は、トレイ・ヤングが47得点をマークしている。

コービーが試合観戦

Guard talk. pic.twitter.com/f4Z3D2q2Ss

— Brooklyn Nets (@BrooklynNets) December 22, 2019

同日のバークレイズ・センターでは、コービー・ブライアントが娘と一緒に試合観戦に訪れていた。

▼コービーとビンス・カーターがコートサイドで談笑するシーンも

https://twitter.com/NBA/status/1208549506138148865

カーターが歴代4位に

この日はビンス・カーターにとって、通算1505試合目のレギュラーシーズンゲーム。キャリア出場試合数でジョン・ストックトンを追い抜き、ロバート・パリッシュ(1611試合)、カリーム・アブドゥル・ジャバー(1560試合)、ダーク・ノビツキー(1522試合)に次ぐ歴代4位となった。

ボックススコア:「NBA」

ケビン・ラブ、新人モラントのダンクについて「あと一歩で僕のキャリアが終わるところだった」 ジェイムス・ハーデンがキャリア89回目の40得点ゲーム

Related Posts

ドンチッチ 41得点トリプルダブル

ブログ

ルカ・ドンチッチが41得点トリプルダブルで大活躍、マブス延長戦でネッツに勝利

セルティックス ネッツ スウィープ

ブログ

ボストン・セルティックス、KDのネッツを無傷で下し2022イースト準決勝進出

プレイ・イン2022 ウルブズ

ブログ

ネッツとウルブズが7位シードでプレイオフ進出、ウルブズは4年ぶりのポストシーズン

ゴラン・ドラギッチ ネッツ

ブログ

ブルックリン・ネッツが戦力補強に成功、ゴラン・ドラギッチと契約へ

特集

  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
    巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」
    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる

ランダム

  • スティーブン・ジャクソンのスピンパス【動画】スティーブン・ジャクソンの360度スピンパス…、その回転いる?
  • 76ers ラプターズ 第2戦76ersが敵地でラプターズを破りシリーズイーブンに
  • デリック・ローズ トレードデリック・ローズ、ニックスへトレード移籍
  • ブランドン・イングラム 血栓ブランドン・イングラムが深部静脈血栓症で無期限の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第8週サディック・ベイとデビン・ブッカーが2020-21第8週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes